インコ好き主婦のひとりおしゃべり

アラサー主婦とインコとときどき夫。日常生活や家事、お出かけ、旅行、美味しいご飯、何でも日記。

幼稚園入学前から好きな番組📺

おはようございます、しょうゆ水です!



私は普段テレビをあまり観ません。


タイマーで毎朝6:30にテレビがつき、朝のニュースが流れるのですが、
せかせか動いて観る暇がないのでBGMとなっています。


主人が一人暮らしをしていた数年前からの設定なので、
なんとなくそのままにしているのです。


『おや、もう6時半』と気づかせてくれるので便利かと思います。



食卓からテレビは観ることができない位置にあるのと、
夫婦でおしゃべりやゲームをしてしまうので、夜はテレビ
出番がありません。


そんな私でも幼稚園入学前から楽しみにしている
番組があります!

それは『世にも奇妙な物語』です😊!


とっても大好きです。


怖い、感動、お笑い、恋愛、様々なお話があるけれど、
全てが狐につままれたかのような不思議さ。


オムニバスで、飽きがこないのも魅力的です。



幼稚園や小学生の頃は祖父母の自宅にお泊まりをして、
趣味が合う祖母と一緒に観ることが楽しみでした。


家ではしっかり録画をし、撮り溜めておいて
『何だか暇だな〜何しようかな〜』という時に
ランダムで再生して楽しんだりしています。



普段は、『世にも奇妙な物語』が放映されそうな時期になると
ネットで検索をかけて情報を集めます。
(テレビあまり観ないのでCMは気づかないのです😅)



それなのに、今回に限ってはすっかり忘れていました!!!


昨夜、たまたま、本当に偶然テレビをつけて

 
『あっ!!!!今日だったの?????』と

放映されていることに気がつきました。



その時刻は午後10時前。時すでに遅しです。


泣く泣く途中から真剣に観ましたよ。


リアルタイムでも、録画でも真剣に観ることがマイルール。



主人はあまり興味はないようですが、一緒に観てくれました。
(普段テレビを観ない私が、食い入るようにテレビを観るので面白いそう…😐)



便利なありがたい世の中で、見逃した分は
TVerやFODで無料で視聴できます。


今朝、早速視聴してルンルン気分です😚



〜おまけの小話〜

わが家のインコ、おやき(名前)は、私のお邪魔をよくします。


インコのお家をお掃除中、おもちゃをよく私の上に落とすのです😓


落としたあとに私の反応を見るため、『じっ』と覗き込むところ
までがセットです。

インコの真下にお家があり、お掃除中の私は見物されています。


可愛くてしょうがないのですが、上から物を落とすことには
困っちゃいます😑


怒った顔で『めっ!!!』と注意しても伝わらないのが鳥さん。

そんな部分も全部ひっくるめて可愛いです。 



これからも可愛さとイタズラに翻弄されそうです😗
(一緒に過ごす醍醐味)

ではでは!

                             しょうゆ水